児童養護施設 歌棄洗心学園 - 社会福祉法人徳美会|北海道寿都郡の児童福祉施設

北海道寿都郡の海と山に囲まれ、子ども達が様々な体験を通して心身ともに健全に育つよう、養育や自立援助を行う施設です。

職員募集のお知らせ

児童指導員・保育士募集中

当学園では、児童指導員と保育士を通年で募集しています。

児童の権利擁護、そして社会的養育に対して熱意のある方のご応募をお待ちしています!見学も歓迎です。
交通費(道内移動分に限る)の実費を支給します。また、近隣町村までの送迎もいたしますのでご相談ください。

採用の方には、支度金として20万円を支給します。

給与

定額支給

基本給 短大卒:189,200円~
大学卒:200,600円~

※児童養護施設での勤務経験がある方は経験年数を考慮して初任給を決定します。

特殊業務手当 23,000円
処遇改善手当 24,000円

別途支給

宿直手当 6,000円/回(宿直勤務は月4回程度)
住宅手当 16,500円(家賃38,000円の場合)※上限あり
通勤費 18,500円/月(上限額)※通勤距離により計算
扶養手当 13,000円/月(配偶者)、6,000円/月(第1子)など

※残業は殆どありません。

昇給 毎年1回(採用月)
試用期間 6ヶ月(労働条件は正職員と同様です)
賞与等一時金
  • 期末・勤勉手当
    ・初年度(4/1付採用の場合)~年3回、4.18ヵ月分
    ・勤続2年目以降~年3回、4.50ヵ月分
  • 寒冷地手当
    65,300円(単身者世帯主の場合)
  • 処遇改善手当一時金
    120,000円(@1万円×12ヵ月(勤務月数)、3月支給予定)

※年収例(30歳):約4,777,000円(住宅手当・通勤手当・扶養手当を除く)

勤務時間・休暇等

勤務シフト 18日サイクル
勤務時間
  • 日勤/10:00~19:00(休憩60分)
  • 遅番/12:00~21:00(休憩60分)
  • 早番/6:30~15:30(休憩60分)
  • 宿直/13:00~22:00(休憩60分)
    22:00~6:00(仮眠)
    6:00~11:00
休日 週休2日(年間休日105日/有給休暇・特別休暇を除く)
有給休暇 初年度10日(採用6ヵ月経過後)
※最高20日/翌年への繰越上限20日
特別休暇 夏季休暇2日、年末年始2日、創立記念日1日、結婚休暇7日、忌引(父母)7日など
その他
  • 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
  • 退職金あり(民間社会福祉事業職員共済会・福祉医療機構)
  • 寮や社宅はありませんが、民間アパート等を紹介します
  • 採用時の引越代等として、支度金20万円を支給します
  • 新卒可、未経験可、ブランク可、普通自動車運転免許(取得予定も可)
  • 児童指導員及び保育士の資格要件を満たす方

採用まで流れ

1. お問い合わせ

まずは、お電話(0136-64-5312)またはお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。
採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

2. 面接の実施

面接場所は施設内または、遠方の方はオンライン面接も可能です。

3. 採用決定のご連絡

合否は1週間以内にはお電話またはメールにてご連絡します。

児童養護施設 歌棄洗心学園(0136-64-5312)
施設名 児童養護施設 歌棄洗心学園
法人名 社会福祉法人徳美会
施設所在地 〒048-0415 北海道寿都郡寿都町字歌棄町歌棄270番地
電話番号 0136-64-5312/FAX:0136-64-5231

施設概要施設へのアクセス

サブメニュー

モバイルサイト

歌棄洗心学園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら