事業案内
児童養護施設とは
- 児童養護施設は、保護者のない児童、虐待されている児童その他環境上養護を必要とする児童を入所させてこれを養護し、あわせて退所した児童(成人含む)に対する相談・その他の自立のための援助を行うことを目的とする施設です。
(児童福祉法第41条) - 施設は子どもたちの生活の場であり、できる限り家庭に近い落ち着いた雰囲気の中で生活を送れるよう心がけています。
- 子どもたちは施設から通学し、下宿等を活用して大学や専門学校に通っている児童もいます。また、学園行事や地域のお祭りなどさまざまな活動に参加しています。
※日課表、年間行事予定表あります。